ほうれん草
おひたし、炒め物等、葉物の一番人気の野菜
主な産地は全国
シンプルな調理法で料理しやすくクセも少ないので他の食材とも合いやすく人気の高い野菜。
特に冬場は葉が縮こまって甘みが強くなって美味しくなるので炒め物などの他に鍋材料にも適していて幅広い用途に使える。
葉物だけに傷みやすいが冷凍にもできるので使いやすい野菜でもある。
旬の時期・冬
保存方法・野菜室か冷凍保存
ほうれん草の選び方
- 葉先がしおれていない物(多少は仕方ない部分もあるので神経質になる必要も無い)
- 根っこが溶けていないもの(入荷した段階で結構なっている事が多く見落としがちになり、店頭に並んでいる事がある)
- 袋に入って陳列されている物(裸で出しているのもあるがダメになる時間も速い!商品が売れて回転しているなら問題なし)。
食べ方
おひたし・炒め物等
辛口メモ
葉物野菜の1番人気
軟弱野菜でもあるので雨や気温で入荷量が減り価格が高騰する事もあるが産地がたくさんありキャベツやとまと程の必需品と言うわけでもないので1次的には高くなるが直ぐに元に戻る事が多い。
軟弱野菜なので基本は使い切れる量を買うのがベストだがほうれん草は冷凍保存が出来るので余ったら冷凍しても良い。(そこまでしてほうれん草を大量に買う人も少ないと思うが!)
傷みやすい野菜なので入荷した段階で傷んでいる事が結構あるので店頭から選ぶ時はよく見て買った方が良い(特に葉物系は根っこから腐っていくので要注意)
地物のほうれん草でも味に違いは少なく、良くも悪くも味の品質は年間通して安定しているので、こだわりが無く普通のほうれん草でいい人は、鮮度さえ問題なければ難しい野菜では無い。
クセが少なく老若男女から人気のある野菜!